BLOG

ブログ

アイコン

『SNS分析シート』の無料配布

※このページの最後に「SNS分析シート」のダウンロードボタンがあります。

SNS戦国時代

1

人口一億人総発信時代と言われる現代においてSNSは事業主において、必要不可欠なツールです。

そしてフリーランスや個人ブランドが増え、数多くの魅力的な商品がネット上に存在します。
個人で活用しているような資金力の少ない事業主にとっては、資金力が少なくとも企業と戦えるプラットフォームがSNSであるということです。

では、BtoCの方が向いているのかというとそうとは言い切れません

それが証拠に数多くの企業アカウントも存在しています。
そしてSNSユーザーである、お客様との距離を縮めることでよりコアなファンの獲得の有効的なツールであると言えます。

目標を立てて、数字でSNSをみる

 なぜ目標を立てることが重要か?

■ 目的を達成するためのステップが明確になる

的確な目標が定められていれば、やるべきことが明確になり、目的を達成しやすくなります。また、具体的な目標を設定することによって、「目的を達成するためにどれだけの時間とコストが必要なのか」といった「逆算」が可能になり、細かな作業に落とし込みやすくなります。

■ PDSを回すことで目的達成のスピードを上げる

PDSとは、「計画(Plan)を立て、実行(Do)した後、成果およびプロセスを検証(See)する」という一連のサイクルのことです。
目標設定によって必要な時間やコストが把握できると、進捗管理がしやすくなります。予定していた進捗に対して遅れている場合には、なにが原因なのかを考え、改善していくことができます。

■ SNS運用のモチベーションを高める

組織目標に照らして個人の目標設定をおこなうことで、求められるミッションが明確化されます。
目標設定を行わないまま漠然とSNS運用をし続けていると、成果や達成感を得られずモチベーションが低下することも出てくるでしょう。SNS運用、情報発信をするうえでのモチベーションを維持するためにも、設定した目標に対する進捗を確認しながらSNSと向き合うことが重要です。

見るべき数字は「フォロワー数」ではない

フォロワー数に捉われるな

SNS運用で注目されるのが「フォロワー数」です。
しかしフォロワー数はSNSの運用において、優先順位は高くありません。

もちろん一つの指標として大きな意味がありますし
多いに越したことはありません。

しかしフォロワー数だけを観測項目として運用を続けていると
体力は疲弊し、運用と向き合うことが難しくなってきます。

仮にフォロワー数が増えたからといって、最終目標である「事業につなげること」は本当にできるでしょうか?


・フォロワー数が1万人を超えているのに、まったく売上に繋がらない。
・フォロワー数はある程度いるのに「いいね」がつかず、投稿が誰にも見られない。

だからこそ、自身のアカウントの目指すべき姿を明確にし数字で管理すること
SNS運用、情報発信とうまく向き合うことが可能になります。

そのために必要となってくるのが『分析シート』です。

毎日の発信をコツコツ数値化し、自身のアカウントの現状を受け止め
目標に向かって試行錯誤を繰り返すことこそが重要なのです。

事業所の事例を紹介

寝る間も惜しんでお菓子作りに向き合う、熱意溢れるお菓子屋さんのお話

2時間で97%の商品が販売

新店舗オープン時には大繁盛!
オシャレで細部までこだわられたお菓子の良さを
多くの方に知ってもらうにはそう時間がかかりませんでした。

しかし、
時間が経つにつれ少しづつお客様の足並みも落ち着いてきました。

『せっかく素材にこだわり、その素材の魅力を最大限に引き出したお菓子をもっと多くの方に知ってほしい!!』

そう考えたオーナーはSNSの発信をかんばることにしました。
そして自らもイベント出店へ出るなど、
少しでもお客様との距離を縮めようと努力した結果
イベント開始2時間で、準備したお菓子の97%が売れてしまいました。

 
ここには多くの要因が考えられますが
やはり大きな要因として
『広報活動に力を入れた』
ということでしょう。

それが証拠にイベント開始までに
「イベントで〇〇は販売されますか?」
という問い合わせがSNSに多く寄せられました。

上の事例のように、SNSには大きな可能性が秘められているのです。
さぁ、あなたも今すぐ分析シートをダウロードして、
SNS運用のステージをあげましょう